分かりにくかったので備忘録としてメモ。
SENAの公式サイトから「Sena Device Manager」をダウンロードしてインストールするダウンロードした.exeファイルをインストール(最新バージョンがリリースされているという通知が出る場合がある。画面の指示に従って追加インストール)アプリが起動したら、右上にある国旗マークを選択して言語をJapaneseに変更「次へ」を押してデバイス認識の画面に遷移させるインカムの電源を切った状態で、USBケーブルでPCに接続するデバイスを認識して新しいファームウェアがある場合は通知が出るので指示に従ってインストールする このアプリから各種設定変更なども行えますが、スマホアプリから操作したほうが分かりやすいと思います。
↧